ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOURファイナル大阪公演🔥B’z稲葉浩志さんはじめ多くのアーティストたちの支えで走り切ったONE OK ROCK
ONE OK ROCKのDETOX JAPAN TOURファイナル。
大阪でのサプライズゲスト出演は、ファンにとって歴史に残る瞬間になりました✨
札幌公演のAwich、竹中雄大さん、大阪公演では佐藤健さん率いるTENBLANK、WANIMAのKENTAさん、UVERworldのTAKUYA∞さん、そしてB’zの稲葉浩志さん🎸
Takaの骨折という逆境を抱えながらも、仲間やファンに支えられて走り切ったワンオクの姿から、
最高に勇気をもらえるツアーだったと思います🔥
稲葉さんとTaka ― リスペクトの循環🌈
B’z UNITEで共演したとき、Takaはこう語っていました。
「稲葉さんは本当にすごいボーカリスト。自分は完敗だった。」
それは負けを認める弱さではなく、憧れとリスペクトを真っ直ぐに表現できる強さでした。
そして稲葉さんもワンオクを対等なアーティストとして見ていたからこそ、
今回の最終日に応じてくれたのだと思います✨
稲葉さんは「僕で良ければ」と快諾し、急遽駆けつけてライブでの共演が実現✨(かっこよすぎません?)
実は6月のB’s UNITE#2で共演した時に稲葉さんがThe Beginningの歌詞を一部忘れてしまい、リベンジしたいと語っていたんです。それが今回形になったというわけで、これもまた胸熱なエピソードですよね❤️
シークレットゲストとして出演するのは相当な覚悟。
それでもステージに立ったのは、きっと、
「怪我をしても走り切ろうとするTakaを支えたい」という想いがあったから✨音楽で繋がっているふたりの絆がめちゃくちゃ素敵で、想うだけで涙が出ます🥹
Takaはインスタで想いをこんな風に綴っていました👇
こんな大きな背中と大きな器を持つ大先輩二人に助けてもらえる僕は本当に幸せ者です。
それもこれもワンオクロックとファンのおかげです。感謝と愛しかないJAPANツアーだった、、みんな本当にありがとう。全部まとめて心から愛してる。
最後の涙はきっと、逆境の中で走り抜いたツアーが、仲間・先輩・ファンに支えられて完走できたことへの、感謝の気持ちだったと思います!!
二重のドラマ
この共演は単なるコラボではなく、二重のドラマがありました。
- 世代を超えたボーカリスト同士のリスペクトの循環💫
- 困難を仲間が支える友情の証🌈
この二つが重なり合った奇跡のステージは、
ファンにとっても忘れられない時間になったと思います✨
いやー、参戦したかったほんと!!
DETOX TOURがくれた勇気
骨折してもステージを降りなかったTakaの覚悟🔥
仲間たちが駆けつけて繋いでくれた友情✨
そして、最後まで声を届け続けたONE OK ROCK🎸
「挑戦を続けること、諦めない気持ちの強さ」
「前向きな想いが人を動かす力」
彼らの姿から、受け止めました!!本当に感謝✨
まとめ
DETOX JAPAN TOURは、私にとって最高の勇気をくれたツアーでした✨
世代を超えたリスペクトと仲間の絆、音楽の力の素晴らしさをも教えてもらった、本当に貴重な時間でした!!
これからも私は、ワンオクからもらった勇気を胸に、
ごきげんな毎日を発信しながら、前向きな想いを循環させていこうと思います🌈
📌この記事を読んだ方にはこちらもおすすめ
📚このブログで伝えていきたいこと
このブログでは、
そんな“整っていく日々”で感じた気づきや、
赤ワイン🍷、旅のたのしみなども交えながら、
心地よく生きるヒントを、ゆるやかに綴っていきます🌿
読んでくださるあなたにも、
ふっと深呼吸できるような
ちいさなきっかけになりますように✨
💌 あなたの声を聞かせてください 💌
この記事を読んでくださって、本当にありがとうございます😊✨
もし少しでも「面白かった!」「参考になった!」と思っていただけたら…
一言でも、絵文字ひとつでも、とっても嬉しいです❤️
📲 フォロワーさんはこちらからDMで感想を送れます
👉 Instagram DMはこちら
📝 フォローしていない方・匿名で送りたい方はこちら
👉 匿名感想フォームはこちら
📣 感想やリアクションは次の記事でご紹介させていただく場合があります✨
(お名前は載せませんのでご安心ください)
📩 フォロー&次回予告
📌お気に入り登録&SNSフォローはこちら
▶️ブログトップ:https://junoshappydays.com/
Instagramでも更新をお知らせしています📲
よかったらフォローしてね✨ →▶︎@junko6368
コメント